寒い季節になったので、体の芯から温まる雑炊レシピです♪
生姜には、体をぽかぽかにしてくれる効能があります。
なんでも、生姜の辛味成分が体の中の菌を殺菌し、血行促進、吐き気を抑えるなどの効能があるようです。
今回は、その「生姜」を使って、寒くなってきたこの季節に残り物の野菜で簡単にできて、風邪にも良い、僕の秘蔵の万能雑炊です!
~材料~(3人前)
調理時間 約20分
白ご飯(冷たくても可) お茶碗大2杯くらい
白菜 大3枚
玉ねぎ 半玉
人参 半分
鶏肉(もも) 2分の1(約200g程度)
生姜 チューブで3cm程度
たまご M2個
ネギ(あれば) 適量
いりごま(あれば) 適量
▼出汁—————-
水 500cc
醤油 50cc
みりん 50cc
酒 50cc
塩 5g~10g
だしの素 15g
~調理手順~
1.材料の白菜、玉ねぎ、人参、鶏肉を全て1~2センチ角に切ります。
2.鍋に水を入れ、強火で火にかけます。
沸騰したら、先ほど切った鶏肉と、野菜を鍋に流し込み、酒を入れて約5分程煮込みます。
3.野菜に火がある程度通ったら、中火にして出汁を作ります。
調味料を、出汁の素、塩、みりん、醤油の順で入れ、味を整えます。
(ここで調味料の味をお好みで調節してください。)
4.ごはんを入れ、約5分煮込みます。(こげないようにときどき混ぜてください。)
5.出汁に少しごはんのとろみが溶け出してきたら、弱火にしてから生姜を入れ一度かき混ぜてからとき卵を流し込みます。
6.その後3分程煮込んだら完成です!
7.お好みでネギ、いりごまをふりかけると風味がグッと良くなります♪
----------------------
野菜は、残り物を使っていただいてかまいません。
また、味付けはお好みで量を変えていただいてかまいませんが、塩をいれすぎるとかなり辛くなりますのでお気を付けください。
コツ・ポイント!
生姜を最後の方でいれるのが風味を引き立たせるコツです。
最初に入れて煮込んでしまうと、風味が飛んでしまいますので、最後に入れましょう。
冷ご飯を使うときは、先にレンジで温めておくと煮込む時間が短縮されます。
~作ろうと思ったきっかけ~
寒い季節になってきて、仕事から帰ってから「簡単にできて温まっておいしいもの」を考えたらこちらになりました。
生姜を使っているので、本当にぽかぽかします♪
風邪気味の時にも最適です!
鶏肉の量を減らして、味を更に薄くするとお粥にも近くなって、野菜の味がするお粥になるので美味しいです。
もし生姜が苦手な方は生姜抜きで作ってもおいしいですよ!
とっても時短な冬のお手伝いレシピ♪
一人暮らしの方、風邪気味の方など、ぜひ作ってみてください。
生姜は冷え性にも効くというので、おすすめです。